ボクシング
PR

西田凌佑は次戦スーパーバンタム級か?日本人との統一戦対決かも予想!

西田凌佑 次戦 スーパーバンタム級 
Mqqqmi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024年5月4日に、エマヌエル・ロドリゲス選手vs西田凌佑選手の、IBF世界バンタム級タイトルマッチがあり、見事に4R目に左ボディーでダウンを取り、結果判定勝ちで、新王者になった西田凌佑選手。

足を使ってのボクシングスタイルで戦う西田凌佑選手ですが、今回の試合ではそれを辞め、がむしゃらに勝ちに行った結果の、王者の座でした。

気持ちが強い選手なんだね!

なんでも、最強のメンタルの持ち主だとか。

さらに、井上尚弥選手が返上したバンタム級のベルトですが、素晴らしい事に、4団体のベルトが日本人で埋まりました。

そこで気になるのが、西田凌佑選手の次戦は日本人対決での統一戦なのか?階級をあげて、スーパーバンタム級へ進むのか?

調査し、予想もしていきますので、最後までお付き合い頂けると幸いです。

今回わかること
  • 西田凌佑の次戦はスーパーバンタム級か?
  • 日本人との統一戦対決か?
アドセンスディスプレイ

西田凌佑の次戦はスーパーバンタム級か?

西田凌佑選手はまだ、バンタム級に留まります。

IBF世界バンタム級王者になってすぐの会見で、とにかく減量がキツく、階級を上げるかもしれないと、言っていたんですよね。

しかし、5月15日のXでの投稿で、はっきりと「今後の階級についてよく聞かれるのですが、もう少しバンタム級でやっていきます!」と宣言しています。

ファンは、「よかった〜」とバンタム級に留まることに、安堵した様子でした。

だけど減量大丈夫かな?無理は禁物だよ!!!

流石に命に関わる減量なので、体を1番に考えて欲しいですよね・・・。

スーパーバンタム級での西田凌佑の挑戦の可能性は?”

西田凌佑選手の、スーパーバンタム級の挑戦の可能性は今はない

トレーニングをしている中で、筋肉増量していくので、減量が厳しくなっているのは事実です。

じゃあ階級あげないとキツイよね?

いつも大体、65kgから−12kgの減量していて、心身ともに限界でしょう。

ですが階級を上げてスーパーバンタム級に行けば、あの井上尚弥選手がいますよね。

いつかはスーパーバンタム級に上げても、今ではなさそうです。

西田凌佑の適正階級も考察!

バンタム級で戦っていくには−12kg落としているので、かなり限界の数字になりますね。

さらに筋肉量が増えると、さすがに危険な感じがします。

スーパーバンタム級であれば、−10kgぐらいなので、厳しいのは厳しいですが、適正な気がしました。

減量の2kgって大きいよね!

西田凌佑選手は、バンタム級に留まる宣言をしましたが、これからの減量は少し心配になりますよね。

しかしバンタム級には、WBA世界王者の井上拓真選手、WBC世界王者の中谷潤人選手、そして最近チャンピオンになったWBO世界王者の武居由樹選手、IBF世界王者の西田凌佑選手と、日本人選手が揃っていますね。

4団体が日本人で埋まっている!!!

さらにバンタム級にはまだまだ、堤聖也選手、比嘉大吾選手、栗原慶太選手、那須川天心選手と、熱いファイターがたくさんいるので、これからどのようなストーリーになっていくのか、楽しみでしかないです。

日本人との統一戦対決かも予想!

西田凌佑選手は次戦を、初の防衛戦か、統一戦をする意向です。

防衛戦だったら誰と対戦なのか?統一戦は誰とするのか?5月の試合後の会見では、「少し休みたい」とも言っていました。

次戦はどうなるのか、次で深掘りして予想もしていきますね。

日本人との統一戦は井上拓真選手?

日本人との統一戦の場合、WBA世界王者の井上拓真選手と予想します。

2024年7月に、WBC世界王者の中谷潤人選手は既に試合が決まっていて、WBO世界王者の武居由樹選手は初防衛戦だと思うのです。

なので統一戦となれば、WBA世界王者の井上拓真選手だと予想しました。

だけど、たくさん有力選手がいてどう組まれるか難しいね!

確かにそうで、もし防衛戦だとしたら、おそらく堤聖也選手でしょう。

バンタム級の選手層が分厚すぎて、どのカードが組まれたとしても、大盛り上がり間違いないですね!

西田凌佑の次戦はいつ?

西田凌佑選手の次戦は、まだいつかわかりません

5月の試合後の会見では、顔を腫らしながら、「とうぶんボクシングのことは考えなくない。体に悪そうな物をたくさん食べて、旅行も行きたい」と言っていましたね。

新婚旅行にまだ行けてないみたいだね。

いつも節制している分、ポテトチップスや、ラーメン、ジュースなどたくさん気にせず堪能して、またリフレッシュしてから、戦う姿が見れることを楽しみにしたいです。

日本人だけでも、有力選手がたくさんいるバンタム級の組まれるカードがどのようになるのか、考えるだけでワクワクしますね。

まとめ

今回は、西田凌佑の次戦はスーパーバンタム級か?日本人との統一戦対決かも予想!と題しまして、調査し、予想もしていきました。

今回わかったこと
  • 西田凌佑の次戦はスーパーバンタム級か?
    • もう少しバンタム級に留まる。
  • 日本人との統一戦対決か?
    • 統一戦の場合はWBA世界王者の井上拓真と予想。
    • 初防衛戦の場合は堤聖也と予想。

バンタム級に留まる宣言をした西田凌佑選手ですが、今後のこの激戦区でどのようなストーリーができていくのか、楽しみにしましょう。

4つのベルトの動きも注目だね!

日本人の統一戦となれば、誰と誰がまず戦うことになるのか!?予想するだけでワクワクしますね。

個人的には、堤聖也選手との防衛戦が決まれば、すごく楽しみです。

みなさんも予想してみてくださいね。

アドセンスディスプレイ
ABOUT ME
kazu
kazu
家族ファーストがモットーの3児の父親です。 妻は、数秘×マヤ暦鑑定の先生です。
愛知県在住。
ワンちゃん大好き! 現在ラブラドール2頭とポメチー1頭を飼ってます。
ディズニー大好き毎年家族で行ってます。
error: 右クリックできません。
記事URLをコピーしました