プロレス
PR

ジャイアント馬場の年収全盛期は?資産や遺産相続も調査!

ジャイアント馬場 年収 全盛期
Mqqqmi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今は亡き日本のプロレス界を長く支えてきたジャイアント馬場さんの全盛期の年収をご存知でしょうか?

またあれだけプロレス界で誰もが知っている人の資産はすごそうですよね。

そして、61歳の時に肝不全のため東京都内の病院でお亡くなりになったのですが、その後の遺産相続についても調査しました。

いったい誰に相続されたの?

そこで今回の調査でこれらの事がわかります。

  • ジャイアント馬場さんの全盛期の年収
  • 資産はどれぐらい?
  • 遺産相続はどうなったの?

それでは最後までお付き合いくださいね。

アドセンスディスプレイ

 ジャイアント馬場の年収全盛期は?

ジャイアント馬場さんは1955年から1959年の4年間読売ジャイアンツに入団。

だが成果は上げらなかった上に、肘を大怪我してプロ野球を諦めました。

そして1960年に力道山さんにお願いをし、日本プロレスに入門したんですね。

当時、その時の月給は3万円だったそうです。

今では3万円じゃ家賃も払えないよ。

1961年にアメリカに修行に行き、その時のファイトマネーはなんと1試合2〜3万ドル。

当時1ドルが360円だったんで、およそ700万〜1000万円超える事も?!

1972年には日本に帰ってきており、全日本プロレスを立ち上げたのですが、ジャック・ブリスコに勝ってNWAヘビー級チャンピオンになった時にはおそらく、年収1〜3億円とわかりました。

その時ジャイアント馬場さんは「現金で30億以上は持っている」と噂もされていましたね。

ジャイアント馬場は金持ちだった?

ジャイアント馬場さんって

  • 身長208cm
  • 体重141kg
  • 靴のサイズ34cm

これだけ体も大きく、足のサイズなんて普通に売ってる靴なんてないでしょう。

アメリカ滞在中ならまだあったかもしれないですが、日本にこの大きなサイズの服も靴もないですよね。

それだけでなく椅子だったりベッド、机、日常で使う家具も全て特注で作らないといけません。

それだけでも高額になり、普通の収入じゃ無理です。

趣味のゴルフのクラブなんてすごい長い物をオーダーメイドだったんだよ。

高級店での食事に行く時は人にご馳走したりするのが好きだったから、毎回高額になったでしょうね。

現金で30億円持ってるって噂されるほど間違いなく金持ちですね。

全盛期の年収100億円はガセネタ?

全盛期の年収が100億円は調査したところ都市伝説やガセネタである事が大きいです。

確かにプロレス界でトップレベルの収入があった事は確かでしょう。

プロ野球界レジェンドの長嶋茂雄さんや王貞治さんの当時の年収は約3000万円〜4000万円です。

その中でジャイアント馬場さんの年収1億円を超えている事から、どれだけすごい事かわかりますね。

しかし、流石に100億円という数字には届かなかったと思います。

ジャイアント馬場の資産や遺産相続も調査!

ジャイアント馬場さんは、プロレス界の巨人と言われ長く活躍しました。

海外では契約条件に年収27万ドル(9720万円)が提示された事もあり、結局は断って日本に帰ってきたんですが、日本での活躍も素晴らしく稼ぎも相当だったでしょう。

団体の全日本プロレスの設立者だったり育成にも力を注いでいましたね。

資産はいくらぐらいあったんだろう?

ジャイアント馬場さんは資産価値のある物が好きだったそうなのです。

時計や車、物件だったり土地にも興味があったそうなのですが、家はマンション1件だけでした。

そして遺産相続ですが、ジャイアント馬場さんの家系図に不明点が多い事から、わかる範囲で調査してきました。

全盛期の資産はどうだったの?

まず大きな体のジャイアント馬場さんは、服など着るものもオーダーメイドで、使う家具などもオーダーメイドで破格なお金がかかる事でしょう。

そして大きな体でも乗れる車として愛車にしていたキャデラックは有名ですよね。

今わかる範囲ですと1台100万〜1000万円超えのものもあります。

初めはプレゼントされたのがきっかけですがお気に入りとなり、同じキャデラックの色違いなどを何台も乗り継いだそうなんです。

ドケチという噂もあって相当お金を裏では溜め込んでいたみたい。

調べによるとジャイアント馬場さんの資産は推定40億円ですが、後に8億円となっています。

日本人の中でもトップレベルの資産ですよね。

遺産相続はすべて妻へ?

ジャイアント馬場さんを横で支え続けた妻の馬場元子さんはジャイアント馬場さんが亡くなった後にジャイアント馬場さんから受け継ぎ全日本プロレスを経営しました。

女性なのに本当にプロレス界の偉大な人物になったのでしょう。

しかし体調を崩し療養していたんですが、亡くなってしまったんです。

その後は誰に相続したのかな?

療養していた馬場元子さんの看病を懸命に支えていた女性(占い師)を養女に迎えたんですよ。

この養女が馬場元子さんにとって、幸せな最後の日を送れたと言われているんです。

ということでジャイアント馬場さんの遺産は、馬場元子さんを最後まで支えた養女の女性が相続している事になりますね。

まとめ

今回はジャイアント馬場さんの全盛期の年収はどうだったのか?

また、資産や遺産相続についての調査でした。

今回わかった事をまとめたよ。

  • ジャイアント馬場さんの年収は1億〜3億円
  • ジャイアント馬場さんは金持ちに違いない。
  • 全盛期年収100億円はガセネタでしょう。
  • 全盛期の資産は推定40億円と言われてたけど後日8億円とも言われていた。
  • 遺産相続は妻の馬場元子さんが養女にした女性。

野球を断念し、プロレス界の日本代表とも言えるジャイアント馬場さんの、素晴らしい活躍に、かっこいいの一言ですね。

大きな体1つで戦い抜いたジャイアント馬場さんの生き様がよくわかりました。

アドセンスディスプレイ
ABOUT ME
kazu
kazu
家族ファーストがモットーの3児の父親です。 妻は、数秘×マヤ暦鑑定の先生です。
愛知県在住。
ワンちゃん大好き! 現在ラブラドール2頭とポメチー1頭を飼ってます。
ディズニー大好き毎年家族で行ってます。
error: 右クリックできません。
記事URLをコピーしました