相撲で頭突きは反則?ルールや違反行為も紹介!
Netflixで配信中の、サンクチュアリっていうドラマをご存知ですか?
相撲が舞台のドラマなのですが、その中での頭突きの攻撃シーンがあり、世間を騒がせていることがわかりました。
相撲って頭突きしていいの?
頭突きありだとしたら危険な感じがあるし、反則行為な気がしますよね。
意外と相撲のルールって、知らない人も多いのではないでしょうか。
そこで今回、相撲のルールなども一緒に調査してきたので、紹介していきます。
- 相撲で頭突きは反則なの?
- 相撲のルールは?
- 反則の違反行為は何?
それでは最後までお付き合い頂けると、幸いです。
Contents
相撲で頭突きは反則なの?
2023年 大相撲初場所二日目
— 粕漬け (@KasuzukeG) January 9, 2023
●明生(めいせい) ○玉鷲(たまわし)
38歳鉄人と呼ばれる 玉鷲関のすばらしい立会いも
ちょっと頭突きが痛かった模様…
10秒程度で普通になってるのもすごいですね
お相撲さんって pic.twitter.com/bilHydDyqK
相撲は頭突きありです。
相撲のルールは、頭を使っての攻撃があるみたいなのですが、その名前は「ぶちかまし」といいます。
しかし、相手の顔面と喉に向けて攻撃することは、すごく危険な為禁止だそうです。
頭を振るだけの攻撃ではなく、頭のてっぺんから背骨まで1直線を意識して、体全体で攻撃することが、相手により強い攻撃ができるのでしょう。
それにしても、攻撃した側も怪我しそうで、リスク高そう。
まれに狙いが外れて、相手の歯に直撃して怪我することもあるそう・・・。
頭突きが許されている理由は?
スーパー頭突きじゃーい!それともサイコクラッシャーかな?? #ストリートファイター
— よーすけべ@ぼっちCT125 (@diosama824) May 26, 2020
#大相撲 pic.twitter.com/pi6UOg1jol
頭突きは、相手との心理戦で使えるからです。
相撲で相手と接近戦になったときに、頭を使って圧力かけたりもできますよね。
頭突きをすることで、相手のバランスも崩せますし、頭突きからの違う攻撃へと繋ぐこともできます。
相撲で頭突きは、結構重要になってくるね。
しかし、相手と自分が怪我しないことが、大前提の技術になってくるでしょう。
故意に頭突きするのもあり?
初切(相撲の禁じ手を面白おかしく紹介するやつ)がめちゃくちゃ面白かった!
— きのこもこ (@swum_bird_mk) December 20, 2023
凄い笑った😂
1枚目は四方でやってくれた。
持ち上げられる度に「恥ずかしい〜っ!!🫣」ってwww#大相撲 #尼崎場所 #千代天富 #千代北海 pic.twitter.com/kwhQakcExK
故意に頭突きするのは、ありです。
前にも書いた通り、相撲での頭突きは「ぶちかまし」という攻撃で、反則にはなりません。
故意に顔面や喉を狙うことは、大変危険なため、禁止となっています。
顔面と喉が狙えなかったら結構難しい攻撃になるね。
狙いは相手の胸や、肩だそうですが、これもかなりの特訓が必要になってきますね。
いかに相手と自分が怪我することなく、相手のバランスを崩せるタイミングを研究していかないと、使えない技術だとわかりました。
しかし、タイミングが合えば、相手のバランスを一気に崩すことができ、勝利に繋げることができるでしょうね。
相撲のルールや反則行為も紹介!
【大相撲水戸場所】
— 水戸市【公式】 (@kouhou_mito) April 27, 2024
4月26日、アダストリアみとアリーナで「令和6年春巡業 大相撲水戸場所」が開催され、大勢の相撲ファンが訪れました😄
力士たちの熱い取組はもちろん、相撲の禁じ手をコミカルに実演する「初切」や、力士が唄う「相撲甚句」など、大相撲の魅力が詰まった水戸場所となりました✨ pic.twitter.com/bhYM9LtXZY
相撲のルールって、意外とシンプルです。
土俵の外に出れば負けで、土俵に足の裏以外がつくと負けですね。
相撲の技と言いますか、「決まり手」というのですが、投げ手・掛け手・反り手・捻り手とあり、他にも、押し切り・切り寄り・叩き込み・突き落とし・寄り倒しとあるのですが、中でも押し切りという技が、25%決まり手になっているようなのです。
ルールはシンプルでも反則の種類は多そうだね。
以下のものが反則行為になります。
反則 | 反則ではない例 |
パンチ | 無し |
まげを掴む(髪を結び上げた部分) | 無し |
目やみぞおちを突く | 無し |
両耳を同時にビンタ | 片方の耳以外の場所の張り手 |
局部の部分の廻しを掴む・横から手入れる | 無し |
喉を掴む | のどの輪という正当な攻撃 |
胸・腹を蹴る | 無し |
手の指を折り返す | 無し |
どれも危険な行為で、反則ってことがわかりやすかったです。
その他にも関節を曲げたり、腕を掴んだりする行為ももちろん反則!!!
パンチとビンタって、相撲でよく見かけない?
パンチとビンタについては、もう少しわかりやすく、深掘りしていきましょう!
パンチやビンタはなぜ反則行為なのか?
甚句の後は、相撲の禁じ手を面白おかしく紹介する初っ切り(しょっきり)です!
— 百点相撲 (@sumoman100ten) December 19, 2023
会場内が爆笑に包まれています!(笑)#大相撲#初切#初っ切り#羽曳野場所 pic.twitter.com/k89ItLnwgU
パンチやビンタが反則行為なのは、大変危険で、怪我をするからです。
パンチは、競技が変わってきますよね。
相撲は、握り拳での殴る行為は、禁止している格闘技なので、絶対にしてはダメなのです。
相撲で、パンチしたら大怪我しちゃうよ。
相撲でパンチに見えるような攻撃があるかもしれないですが、握り拳ではなく、手のひらで押してる技でしょう。
ビンタに関しては、基本的に、相撲では「張り手」といいます。
張り手は、よく相撲の技として見ますよね?
ビンタと張り手って何がちがうの??
頬から首への側面を平手打ちすることを、張り手といい、あまりにも危険な強い叩きは禁止されています。
ビンタは、耳付近の髪を「びん」というそうで、びんを打つから、ビン打→ビンタとなったそうですよ。
なお、張り手両手による両耳同時打ちは、耳に後遺症が残ったりするので禁止です。
取組中の反則行為とその対処方法は?
大相撲フォトコンテスト2023 第二弾 まだ間に合うか!?
— 神田佳子 Yoshiko Kanda (@kandayoshiko) November 24, 2023
9月場所千秋楽 #高砂部屋 序ノ口 #朝櫻井 の反則負け#eos_sports pic.twitter.com/i4YsFkpSPC
取組中に反則行為したら、反則負けになります。
反則が見られると、失格となり相手の勝利が決まるそうです。
すぐに反則負けになるの??
色々な格闘技がある中で、即失格になることって、珍しいですよね?
大抵は、注意になり、警告や減点となるのですが、相撲の場合は即失格になるので、力士もかなりの注意が必要になってきます。
反則を何回もする力士は、出場禁止になることもあるそうで、最もきつい罰則は、相撲業界からの追放・・・。
相撲で反則したら、すごく厳しい・・・
だけど、力士がすごく安全に競技ができるように考えてくれているんだね。
まとめ
廻し姿でボクシング開幕!?
— マシュマロ (@spapan1231) April 19, 2024
※初っ切りのパフォーマンスです。ホントの大相撲でグーパンチは反則です。 pic.twitter.com/aufX8nJod0
今回、相撲で頭突きは反則?ルールや違反行為も紹介!と題しまして、調査してきたのですが、相撲のルールはシンプルですが、安全を考慮して反則行為がたくさん決められていることに、力士のことをすごく考えられてる競技だと感じました。
反則をすると、即反則負けになったりするので、きっちりと対策が必要ですね。
- 相撲で頭突きは反則なの?
- 相撲では、「ぶちかまし」といい、顔面・喉以外の場所ならあり
- 相撲のルールは?
- 土俵の外に出れば負けで、土俵に足の裏以外がつくと負け
- 反則の違反行為は何?
- パンチ・まげを掴む(髪を結び上げた部分)・目やみぞおちを突く・両耳を同時にビンタ・局部の部分の廻しを掴む・横から手入れる・喉を掴む・胸・腹を蹴る・手の指を折り返す・関節曲げる・腕を掴む
相撲には、反則行為をわかりやすくする為に、「初っ切り」と言って、面白くパフォーマンスするイベントもあるそうです。
観客もそれなら、わかりやすそうだし、面白そうだね!
すごく会場で爆笑している人も多いそうで、見てみたいですね。